2016-03-26から1日間の記事一覧

戦国時代 范蠡(2)

呉を滅ぼした後の范蠡について書いています。 戦国時代 范蠡(1) 今回は『史記・越王句践世家』の記述を注(「集解」「索隠」「正義」)の内容を交えて紹介します。 范蠡は南陽人とも徐人とも楚の宛三戸人ともいわれています。字は少伯です。 越王・句践に仕…

戦国時代目録

戦国時代の目録です。 本編 戦国時代に入る前に 戦国時代1 東周元王(一) 呉の滅亡 前475~473年 戦国時代2 東周元王(二) 覇王・句践 前472年 戦国時代3 東周元王(三) 衛出公の出奔 前471~470年 戦国時代4 東周元王(四) 衛出公のその後 前469年(1) 戦国時代5…

戦国時代 范蠡(1)

越が呉を滅ぼしてから、謀臣・范蠡が去りました。 戦国時代1 東周元王(一) 呉の滅亡 前475~473年 『国語』『史記』等における范蠡に関する記述をここで紹介します。 まずは『国語・越語下』からです。 呉を滅ぼした越王・句践が五湖(太湖周辺)に還ると、…

戦国時代1 東周元王(一) 呉の滅亡 前475~473年

戦国時代が始まります。今回は東周元王元年から三年までです。 元王 東周敬王が死んで子の仁(または「赤」)が立ちました。これを元王といいます。 東周敬王の末年にも書きましたが、『春秋左氏伝』は敬王の在位年数を四十四年としているので、紀元前475年…

戦国時代に入る前に

概略 約三百年にわたる春秋時代が終わりました。 春秋時代は周王の権威が衰退し、各諸侯国が独立割拠していく時代でした。 しかし、諸侯にはまだ天下を統一する条件も意思もなく、形骸化したとはいえ周王の存在は無視できないものでした。 戦国時代になると…