西漢時代261 成帝(十九) 趙飛燕 前18年

今回は西漢成帝鴻嘉三年です。
 
西漢成帝鴻嘉三年
癸卯 前18
 
[] 『漢書帝紀と『資治通鑑』からです。
夏四月、天下に大赦しました。
 
[] 『漢書帝紀からです。
吏民が爵位を買えるようにしました。爵一級の値を千銭にしました。
 
[] 『漢書・成帝紀』と『資治通鑑』からです。
大旱に襲われました。
 
[] 『資治通鑑』からです。
王氏五侯太后王政君の五人の兄弟。王譚、王商、王立、王根、王逢時)が争って奢侈を求めました。
成都王商はかつて病を患った時、避暑を求めて成帝に明光宮を借りました。
資治通鑑』胡三省注によると、明光宮は宮城内の桂宮の近くにありました。
後に長安の城壁を穿って灃水(または「豊水」。『資治通鑑』胡三省注によると、灃水は鄠県東南から出て北に向かい、上林苑を通って渭水に入ります)を中に引き入れ、邸宅内の大陂(大池)に水を注いで船を行き来させました。船には羽蓋(羽毛を編んで作った傘)を立て、四周に帷幕を張り、船を漕ぐ者に越歌を歌わせました。
成帝が王商の邸宅を訪ねた時、城壁を穿って水を引き入れているのを見て憎みましたが、心中に留めて何も言いませんでした。
 
後に成帝が微行(おしのび)で外出して曲陽侯王根の邸宅を通りました。すると、園中に土山や漸台が造られており、建物は白虎殿に似ています。
成帝は怒って車騎将軍王音を譴責しました。
王商と王根の兄弟は自ら黥(刺青の刑)(鼻を削ぐ刑)を行って王太后に謝罪しようとしました。
これを聞いた成帝はますます怒り、尚書を送って司隸校尉と京兆尹を責問しました。成都王商等の奢僭不軌(奢侈なうえ越権して法令を守らないこと)を知りながら姦猾を蔵匿し、阿諛追従して検挙上奏せず、法を正さなかったという罪です。司隸校尉は三輔を、京兆尹は京邑(京師)を管理するので、長安での越権は二者の責任とされました。
司隸校尉と京兆尹の二人は省戸(禁門)の下で頓首します。
 
成帝は更に車騎将軍王音に策書を与えてこう伝えました「外家外戚がなぜ甘んじて禍敗を楽しむのだ(罰を受けて当然なのに、なぜ自ら刑を行って満足するのだ。原文「外家何甘楽禍敗」)。自ら黥劓を欲し、互いに太后の前で戮辱して(辱めを受けて)慈母の心を傷つけ、国家を危うくさせて乱そうとしている。外家の宗族は強盛で、上(朕)の一身がしだいに衰弱して久しくなるが(寖弱日久)、今から一人一人に(刑罰を)施す(将一施之)。君は諸侯(王商、王根等)を招いて府舍(王音の家)で待機させよ。」
この日、成帝が詔を発し、尚書に文帝が将軍薄昭外戚を誅殺した故事(文帝前十年170年)を上奏させました。
車騎将軍王音は藁の蓆に坐って罪(刑)を請い、王商、王立、王根はそれぞれ斧質(斧と鑕。刑具)を背負って謝罪しました。
長い時間が経ってやっと赦されます。
但し、成帝は王氏を懼れさせることだけが目的で、元々誅殺するつもりはありませんでした。
 
[] 『漢書・成帝紀』と『資治通鑑』からです。
秋八月乙卯(十五日)、孝景廟の北闕で火災がありました。
 
[] 『漢書・成帝紀』と『資治通鑑』からです。
成帝は許皇后と班倢伃を寵愛していました。
以前、成帝が後庭で遊んだ時、班倢伃を同じ輦(車)に乗せようとしました。しかし班倢伃は辞退してこう言いました「古の図画を観ると、賢聖の君は皆、名臣が傍におり、三代(夏周)の末主には嬖妾(愛妾)がいます。今、同輦(同乗)を欲するのは、これに近いのではありませんか。」
成帝は班倢伃を称賛して同乗をあきらめました。
これを聞いた王太后は喜んで「古には樊姫がおり、今は班倢伃がいる」と言いました。
樊姫は春秋五覇の一人楚荘王の夫人です。
 
班倢伃が侍者李平という者を進めました。李平も幸を得て倢伃になり、衛姓を下賜されました。
 
漢書敘伝上(巻百上)』『後漢書班彪列伝(巻四十上)』によると、班倢伃の父は班況といい、左曹越騎校尉を勤めました。
班況には班穉(または「班稚」)という子がおり、哀帝時代に広平太守になります。
班穉の子を班彪といい、その子が班固です。『漢書』は主に班固によって編纂されました。
 
資治通鑑』に戻ります。
後に成帝が微行(おしのび)で陽阿主(陽阿公主。詳細は分かりません。『資治通鑑』胡三省注によると、「河陽主」と書かれることもありますが誤りのようです。陽阿は平原の県です)の家を訪れました。
成帝は歌舞の者趙飛燕を気に入り、招いて入宮させます。
趙飛燕は大幸を得ました。
 
尚、趙飛燕の飛燕について、『漢書外戚伝下(巻九十七下)』には「号を飛燕という」とあり、顔師古注が、「体が軽いため(飛燕という)」と解説しています。飛燕は本名ではないようです。
 
趙飛燕には妹がいました。
漢書外戚伝下』には名が書かれていません。漢代に書かれたとされる『趙飛燕外伝』(下述します)は趙飛燕の妹の名を「合徳」としています。
 
趙飛燕の妹も招かれて入宮することになりました。その天性の容貌は極めて「醲粋」でした(姿性尤醲粋)。「醲」は「豊潤」「豊満」「豊艶」という意味、「粋」は「純粋」「清潔」「清純」という意味です。
成帝の左右の者が趙飛燕の妹を目にすると、皆、称賛の声を挙げました(嘖嘖嗟賞)
宣帝時代の披香博士淖方成(『資治通鑑』胡三省注によると、披香博士は後宮の女職(女官)です。淖が姓氏です)が成帝の後ろにいました。
淖方成は唾を吐いて「これは禍水です。火を滅ぼすのは確実です(此禍水也,滅火必矣)」と言いました。
火は五行の火徳に当たる漢を指します。火を滅ぼすのは水徳で、女性がもたらす禍を「禍水」といいます。趙飛燕姉妹によって漢が衰退することを予言しています。
 
しかし、当時の漢は火徳と位置付けてはいなかったはずです。
西漢文帝前十五年(前165年)、丞相張蒼が漢は水徳に当たると主張しました。
周は火徳の国といわれており、火を消すのは水なので、周を滅ぼした秦は自分の王朝を水徳と位置付けました。しかし秦が短命かつ暴虐だったため、張蒼は「秦には五行に則る資格が無い」と考え、漢が火徳の周を継いだ水徳の王朝であると主張しました。
これに対して、魯人の公孫臣が「漢は土徳に当たる」と主張し、土徳に応じて黄龍が現れると予言しました。黄色が土徳の色だからです。
丞相張蒼は公孫臣の言を否定して退けましたが、実際に成紀で黄龍が現れたため、文帝は土徳説に賛成しました。
武帝太初元年(前104年)には、色は黄色をたっとび、数は五を用いることになりました。
五は土徳の数に当たるとされています。そのため、印文等は五文字に改められ、丞相の印には「丞相之印章」と刻まれ、諸卿や守、相の印文でも五文字に足りない場合は「之」が足されました。
 
漢が火徳とされるのは王莽登場以降の事です。
資治通鑑』では、ここで淖方成が唾を吐いて「これは禍水です。火を滅ぼすのは確実です」と言っていますが、淖方成の言葉は『漢書』には見られません。元は『趙飛燕外伝』に書かれています。
清代の『欽定四庫全書総目子部五十三小説家類存目一(巻百四十三)』は『飛燕外伝』を「小説家の言であって史部に入れるべきではない」としており、淖方成の言を収録した『資治通鑑』を「司馬公司馬光はこれを『通鑑』に記載した。(中略)『通鑑』の失(過ち)である」と批判しています。

『趙飛燕外伝』は以下にて紹介します。 

『趙飛燕外伝』(前)


本文に戻ります。
趙飛燕と妹は共に倢伃になり、貴寵が後宮を傾けました(二人への貴寵が後宮の他の妻妾を圧倒しました。原文「貴傾後宮」)
許皇后も班倢伃も寵を失います。
そこで趙飛燕は許皇后と班倢伃を誣告しました。二人が媚道(巫蠱。呪術)を行って後宮を呪詛し、責罵が主上(皇帝)にまで及んでいると訴えます。
 
冬十一月甲寅(十六日)、許皇后が廃されて昭台宮に住むことになりました。
資治通鑑』胡三省注によると、昭台宮は上林苑内にあります。
 
許皇后の姉許謁等は全て誅殺され、親属は故郷の郡に帰されました。
漢書外戚伝下』によると、故郷は山陽郡です。
許皇后の姉許謁等は後宮で妊娠していた王美人等に対して呪術を行ったようです。
外戚伝』は許謁を平安剛侯の夫人としていますが、「平安剛侯」は恐らく「安平剛侯」の誤りです。
漢書外戚恩沢表』に「安平剛侯王章」の記述があります。
安平侯は王舜が封じられました。王舜は元帝の皇太后(王氏。元帝を養いました)の兄です元帝初元元年48年参照)
王舜の諡号は夷侯で、その子が剛侯王章です。
許皇后の呪詛事件が起きた時は、王章は既に死に、釐侯王淵の代になっていました。
但し、王淵は平帝時代に死に、跡を継いだ懐侯王買の代に王莽によって廃されるので、許皇后事件で刑を受けたのは許氏の家族だけだったようです。
 
成帝が班倢伃を審問すると、班倢伃はこう答えました「妾(私)は『死生には命(天命)があり、富貴は天によって決められる(死生有命,富貴在天)』と聞いています(『論語』の言葉です)。修正しても(身を修めて正しくしても)なお福を蒙っていないのに、邪欲を為して何を望むのでしょう。もし鬼神に知があるのなら、(鬼神が)不臣の愬(訴え)を受けることはありません(鬼神に知覚があるなら、陛下を呪詛するという願いを聞くはずがありません)。もし知がないようなら、これを愬して(訴えて)何の益になるでしょう(鬼神に知覚が無いのなら、呪詛しても無駄です)。だからそのようなことは為さないのです。」
成帝はこの答えを称賛して釈放し、黄金百斤を下賜しました。
しかし趙氏姉妹が驕慢で嫉妬深かったため、班倢伃は久しく後宮に留まったら危険が及ぶことになると考え、長信宮で王太后に仕えることを願いました。『資治通鑑』胡三省注によると、長信殿は長楽宮にあり、太后が住んでいます。
成帝はこれに同意しました。
 
[] 『漢書・成帝紀』と『資治通鑑』からです。
広漢の男子鄭躬等六十余人が官寺(官府)を攻めました。
資治通鑑』胡三省注によると、広漢郡は高帝が蜀郡を分けて設置しました。益州に属します。
 
鄭躬は囚徒を奪い、庫兵(倉庫の武器)を盗み、自ら山君と称しました。
 
 
 
次回に続きます。

西漢時代262 成帝(二十) 杜鄴 前17年