春秋時代三

春秋時代294 東周敬王(六十三) 東周敬王の死 前477~476年

今回は東周敬王四十三年と四十四年です。 敬王四十三年 前477年 甲子 [一] 春、宋が皇瑗を殺しました。 『春秋左氏伝(哀公十八年)』は皇瑗が殺された場所を書いていませんが、『竹書紀年(今本・古本)』には「宋が大夫・皇瑗を丹水の辺で殺した」とありま…

春秋時代293 東周敬王(六十二) 衛の内乱 前478年(2)

今回は東周敬王四十二年の続きです。 [五] 楚恵王と葉公が子良(恵王の弟)を令尹にすることを枚卜で卜いました。牧卜というのは卜いの内容を語らずに亀の甲羅で卜うことです。 沈尹・朱(子朱)が言いました「吉です。志を越えています(原文「過於其志」。…

春秋時代292 東周敬王(六十一) 陳滅亡 前478年(1)

今回は東周敬王四十二年です。二回に分けます。 敬王四十二年 前478年 癸亥 [一] 衛荘公が渾良夫に問いました「わしは先君を継いだが、宝器がない(出公が出奔する時に運び出したからです)。どうすればいいだろう?」 渾良夫が燭を持つ者を去らせて自分で持…

春秋時代291 東周敬王(六十) 白公の乱(後) 前479年(3)

今回は東周敬王四十一年、白公の乱の続きからです。 [五(続き)] 秋七月、白公が乱を起こしました。子西と子期を朝廷で殺し、恵王を捕まえます。 子西は死ぬ時に袖で顔を隠しました。葉公に会わせる顔が無いからです。 子期は「昔、私は勇力によって国君に仕…

春秋時代290 東周敬王(五十九) 白公の乱(前) 前479年(2)

今回は東周敬王四十一年の続きです。 [四] 六月、衛荘公が平陽(衛都外)で孔悝と酒を飲み、厚い褒賞を与えました。諸大夫にも贈物が下賜されます。 孔悝が酔ったため荘公が送って帰りましたが、夜半に孔悝を追放しました。 孔悝は母の孔姫を車に乗せて平陽…

春秋時代289 東周敬王(五十八) 孔子の死 前479年(1)

今回は東周敬王四十一年です。三回に分けます。 敬王四十一年 前479年 壬戌 [一] 春正月己卯(二十七日)、衛世子(太子)・蒯聵が戚から衛に入り、衛侯・輒(出公)が魯に出奔しました。 これは『春秋』経文の記述で、『春秋左氏伝』は前年閏十二月の事とし…

春秋時代288 東周敬王(五十七) 衛荘公即位 前480年(2)

今回は東周敬王四十年の続きです。 [十] 『春秋左氏伝』によると、本年、衛で蒯聵が即位しました。『史記・衛康叔世家』は前年の事としています。以下、『春秋左氏伝(哀公十五年)』の記述です。 衛の孔圉(孔文子)は太子・蒯聵の姉(孔姫。孔伯姫)を娶っ…

春秋時代287 東周敬王(五十六) 魯・斉講和 前480年(1)

今回は東周敬王四十年です。二回に分けます。 敬王四十年 前480年 辛酉 [一] 春正月、魯の成邑が叛して斉に頼りました。 魯の仲孫彘(孟武伯)が成を討伐しましたが、勝てませんでした。 仲孫彘は輸に城を築きました。 [二] 夏、楚の子西と子期が呉を攻撃し…

春秋時代286 東周敬王(五十五) 宋の内乱 前481年(3)

今回で東周敬王三十九年が終わります。五月の続きからです。 [九] 宋の向魋(桓魋)は景公の寵愛を受けて勢力を拡大し、景公をも脅かすようになりました。 景公は夫人(景公の母)を使って何度も向魋を享宴に招き、討伐しようと考えましたが、逆に向魋が景公…

春秋時代285 東周敬王(五十四) 斉の内乱 前481年(2)

今回は東周敬王三十九年の続きです。 [三] 小邾の大夫・射が句繹を挙げて魯に降りました。 射が魯に言いました「季路(子路。孔子の弟子)と約束をさせていただければ、盟を結ぶ必要はありません。」 子路は誠実で裏切らないことで知られていたため、大夫・…

春秋時代284 東周敬王(五十三) 西狩獲麟 前481年(1)

今回は東周敬王三十九年です。三回に分けます。 周敬王三十九年 前481年 庚申 [一] 春、魯が西方の大野(大野沢)で狩りをしました。 この時、叔孫氏の車子鉏商(車は御者の意味で、子鉏が氏、商が名。一説で車子が御者・従者の意味で鉏商が名)が麟を得まし…

春秋時代283 東周敬王(五十二) 黄池の会 前482年

今回は東周敬王三十八年です。 敬王三十八年 前482年 己未 [一] 春、鄭軍に包囲された宋軍を救うため、向魋が救援に向かいました。 鄭の子賸が軍中に宣言しました「桓魋(向魋)を捕えた者には賞を与える。」 それを知った向魋は逃走しました。 鄭軍は喦の地…

春秋時代282 東周敬王(五十一) 呉と魯・衛の会 前483年

今回は東周敬王三十七年です。 敬王三十七年 前483年 戊午 [一] 春正月、魯が田賦の制度を定めました(前年参照)。 [二] 夏五月甲辰(初三日)、魯の昭夫人(昭公夫人。哀公の嫡母)・孟子が死にました。孟子は呉の女性です。 当時の女性は通常、名称の後ろ…

春秋時代281 東周敬王(五十) 伍子胥の死 前484年(2)

今回は東周敬王三十六年の続きです。 [四] 呉が斉を攻撃しようとした時、呉に帰順していた越王・句践がその衆を率いて呉に入朝しました。呉王・夫差とその列士(臣下)に礼物が贈られます。 呉人が喜んで句践を歓迎する中、伍子胥だけは恐れて「これは呉(の…

春秋時代280 東周敬王(四十九) 艾陵の戦い 前484年(1)

今回は東周敬王三十六年です。二回に分けます。 敬王三十六年 前484年 丁巳 [一] 春、斉が鄎の役(前年)の報復のため、国書(国夏の子)と高無●(●は「不」の下に「十」。高張の子)に魯を攻撃させました。 斉軍は清に至ります。 魯の季孫肥が宰(家臣の長…

春秋時代279 東周敬王(四十八) 呉・斉の対立 前486~485年

今回は東周敬王三十四年と三十五年です。 敬王三十四年 前486年 乙卯 [一] 春、斉悼公が公孟綽を呉に送り、魯への出兵の必要がなくなったことを伝えました。 しかし呉王・夫差はこう言いました「昨年、寡人は(貴国の)命を聞いたが、今また改められた。どれ…

春秋時代278 東周敬王(四十七) 魯・呉、魯・斉の関係 前487年

今回は東周敬王三十三年です。 敬王三十三年 前487年 甲寅 [一] 春正月、前年から曹を攻撃していた宋景公が兵を還そうとしました。大夫・褚師子肥が殿(しんがり)になります。しかし曹人が宋軍を罵ったため、殿が撤兵を止めました。先を進んでいた全軍が褚…

春秋時代277 東周敬王(四十六) 鄫の会 前488年

今回は東周敬王三十二年です。 敬王三十二年 前488年 癸丑 [一] 春、宋の皇瑗が鄭を侵しました。鄭が晋に背いたためです。 [二] 晋の魏曼多が衛を侵しました。衛が晋に服従しなかったためです。 [三] 夏、魯哀公が鄫(または「繒」)で呉と会しました。 呉が…

春秋時代276 東周敬王(四十五) 斉悼公即位 前489年(2)

今回は東周敬王三十一年の続きです。 [七] 八月、斉の邴意茲(高氏・国氏の党)が魯に出奔しました。 [八] 斉の陳乞が使者を送って魯に出奔した公子・陽生(前年参照)を招きました。陽生は車を準備してから南郭且于(斉の公子・鉏。魯の南郭にいます)に会…

春秋時代275 東周敬王(四十四) 楚昭王の死 前489年(1)

今回は東周敬王三十一年です。二回に分けます。 敬王三十一年 前489年 壬子 [一] 春、魯が邾瑕に城を築きました。 [二] 晋の趙鞅が鮮虞を攻めました。范氏に協力したためです。 [三] 呉が陳を攻めました。夫差時代の怨み(東周敬王二十六年・前494年参照)を…

春秋時代274 東周敬王(四十三) 斉景公の死 前490年

今回は東周敬王三十年です。 敬王三十年 前490年 辛亥 [一] 春、魯が毗(または「比」)に築城しました。 [二] 晋が柏人(栢人)を包囲しました。 荀寅(中行寅。中行文子)と士吉射(范吉射。范昭子)は斉に奔り、趙氏が邯鄲(前年)と柏人を領有することに…

春秋時代273 東周敬王(四十二) 越王句践の帰国 前491年(2)

今回は東周敬王二十九年の続きです。 [十三] 越王・句践が呉に服従して三年が経ちました(東周敬王二十六年・前494年参照)。 呉が越王・句践を帰国させました。 以下、『国語・越語』の上・下からです。 当時、越王・句践の地は、南は句無、北は禦児、東は…

春秋時代272 東周敬王(四十一) 蔡の政変 前491年(1)

今回は東周敬王二十九年です。二回に分けます。 敬王二十九年 前491年 庚戍 [一] 春二月庚戌(二十一日)、蔡昭公(昭侯)が呉に行こうとしましたが、諸大夫は昭公が再び国を遷すのではないかと畏れ(二年前参照)、昭公を止めるために後を追いました。その…

春秋時代271 東周敬王(四十) 魯の火災 前492年

今回は東周敬王二十八年です。 敬王二十八年 前492年 己酉 [一] 春、斉の国夏と衛の石曼姑が戚(蒯聵)を包囲しました。戚は中山(鮮虞)に救援を求めました。 [二] 夏四月甲午朔、魯で地震がありました。 [三] 五月辛卯(二十八日)、魯の司鐸(官名)の官…

春秋時代270 東周敬王(三十九) 鉄の戦い 前493年

今回は東周敬王二十七年です。 敬王二十七年 前493年 戊申 [一] 春二月、魯の季孫斯、叔孫州仇、仲孫何忌が邾を攻撃し、絞(邾の邑)を攻めました。 邾は絞の地を惜しんだため、漷水以東と沂水以西の田(土地)を魯に譲りました。 癸巳(二十三日)、叔孫州…

春秋時代269 東周敬王(三十八) 呉楚の関係 前494年(2)

今回は東周敬王二十六年の続きです。 [五] 魯で鼷鼠(鼠)が郊牛(郊祭で使う牛)を齧ったため、改めて卜をして牛を選び直しました。 夏四月辛巳(初六日)、郊祭を行いました。 [六] 斉景公と衛霊公が邯鄲(趙稷)を援けるために五鹿(晋邑)を攻めました。…

春秋時代268 東周敬王(三十七) 会稽の戦い 前494年(1)

今回は東周敬王二十六年です。二回に分けます。 敬王二十六年 前494年 丁未 [一] 春正月、魯哀公が即位しました。 [二] 楚子(昭王)、陳侯(閔公)、隨侯、許男(許国は一度滅ぼされています。いつ復国したのかは分かりません。東周敬王十六年・前504年参照…

春秋時代267 東周敬王(三十六) 魯定公の死 前495年

今回は東周敬王二十五年です。 敬王二十五年 前495年 丙午 [一] 春正月,邾隠公が魯に来朝しました。 魯の子貢(端木賜。孔子の弟子)が邾隠公の様子を見ると、邾子は玉を持って高く挙げ、顔を上に向けていました。逆に魯定公は恭しく玉を受け取り、下を向い…

春秋時代266 東周敬王(三十五) 孔子の周遊 前496年(2)

今回は東周敬王二十四年の続きです。 [十六] 『資治通鑑外紀』は『史記』等の記述から、孔子の事を書いています。 まずは『史記・孔子世家』からです。 魯定公十四年(本年)、五十六歳の孔子は大司寇のまま行攝相事(国相を補佐する官。宰相代理)になりま…

春秋時代265 東周敬王(三十四) 檇李の戦い 前496年(1)

今回は東周敬王二十四年です。二回に分けます。 敬王二十四年 前496年 乙巳 [一] 以前、衛の公叔発(文子)が上朝(臣下が朝廷で国君に謁見し、政事の報告をしたり命を聞くこと)してから霊公を享宴に誘いました。 公叔発は献公の孫です。献公が成子・当を産…